【チェコ】プラハ郊外のクトナー・ホラに行き、聖バルバラ教会と納骨堂を訪れる

チェコ

弾丸旅行でチェコ共和国に行ってきました。
訪れた町はプラハとクトナー・ホラだけなのですが、プラハは有名なのでニッチなクトナー・ホラについて紹介したいと思います。

 

 

■クトナー・ホラとは
チェコ・中央ボヘミア州の都市。2014年当時の人口は約20,300人。
首都プラハから約50kmで電車で1時間程度の距離に位置します。市中心部がUNESCO世界遺産に登録されています。
聖母の被昇天と洗礼者聖ヨハネ教会(cs:Chrám Nanebevzetí Pany Marie)
聖バルボラ教会(cs:Kostel Sv. Barbory)
セドレツ納骨堂(墓地礼拝堂、Kostnice Sedlec)
が有名です。

 

 

■行き方
私は鉄道を利用しました。
プラハ中央駅に行くと乗車券購入の窓口があるので、ここで「クトナー・ホラ」と告げると、片道か往復か聞かれます。
私は片道だけ購入し、クトナー・ホラ中央駅で帰りの乗車券を購入しましたが、ここで往復分を購入してもいいと思います。
片道133CZKでした。(2024年5月)

 

プラハ中央駅

 

 

窓口

 

プラハ~クトナー・ホラの運行本数は結構多く大体15~20分おきに運行されています。
ただ日本人にとって慣れないのが列車乗り場。
日本だと1番線と言えば1番線なのですが、チェコ(プラハ中央駅)では1番線が非常に長く、
プラットフォームの位置によって1A、1B、1Cみたいな分け方がされています。

なので列車の近くに立っている車掌さんや電光掲示板の行先表示をしっかり確認しないとえらいことになります。

 

列車案内

 

 

プラットフォーム

 

列車はかなり最新型でした。
車内のモニタで行先表示や時速などが定期的に切り替わって表示されます。

チェコは原則駅に改札はないので素通りできますが、乗車券をしっかり購入して車掌さんが確認に来たの時に見せます。

 

客車列車

 

車内案内

 

139km/h

 

世界の車窓から

 

 

■クトナー・ホラ中央駅
クトナー・ホラ中央駅に到着。
何もありません…。

ここから聖バルバラ教会までは3.7kmあります。歩くと大変なので交通機関を使いたいところです。
市の中心まではバスに乗れば行けるのですが、どのバスに乗ればいいのかわかりません。
なのでとりあえず来たバスに乗り、変な方向に進んだタイミングで降りるという作戦で行きます。
801番のバスに乗りました。結果的にはこのバスで市の中心部まで行くことが出来ました。値段は20CZK。クレジットカードのタッチ決済で支払いました。

 

クトナー・ホラ中央駅

 

案内はこれだけ…

 

バス時刻表

 

801番バス

 

タッチ決済

 

バスのルート(大体合っていると思います)

 

 

■世界遺産
結果的に私の適当な行動が非常によかったので、是非とも参考にしてください。


●聖バルボラ教会
クトナー・ホラにある聖バルボラ教会は、世界遺産にも登録された後期ゴシック様式の教会です。鉱山労働者の守護聖女バルボラに捧げられたこの教会は、独特なリブ・ヴォールトと繊細な彫刻が特徴です。高さ70mの尖塔は町のシンボル的存在で、その優美な姿を遠くから眺めることができます。教会内部は、洗練されたゴシック様式の装飾で埋め尽くされています。

<基本情報>
住所:Barborska 24, 284 01 Kutna Hora


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは途中にあった聖ヤコブ教会です。

 

 

●セドレツの聖母マリア大聖堂
チェコ最大の教会で1300年前後に建設され、1700年にバロック・ゴシック様式で増築された世界遺産らしいです。

<基本情報>
住所:U Zastavky, Sedlec, 284 03 Kutna Hora


 

 

 

●セドレツ納骨堂
クトナー・ホラ近郊にあるセドレツ納骨堂は、約4万人の人骨で装飾された納骨堂として知られています。「骸骨教会」の異名を持つこの納骨堂は、死をテーマにした独特な装飾と空間が印象的です。壁や天井、シャンデリアに至るまで、人骨が巧みに用いられており、見る者に死の儚さと美しさを感じさせてくれます。

<基本情報>
住所:Zamecka, 284 03 Kutna Hora


 

 

 

 

 

 

 

■おすすめルート
結果的に私の適当な行動が非常によかったので、是非とも参考にしてください。

1.まずクトナー・ホラ中央駅から、聖バルバラ教会の手前までバスで向かいます。
2.聖バルバラ教会を見学した後、街に沿って駅の方向に歩いていきます。
3.大体2kmほど歩いたところに聖母マリア大聖堂とセドレツ納骨堂があります。この距離は少し長いですが、大聖堂の辺りにはレストランやお土産屋がたくさんあるので、そこで休憩するのがいいと思います。
4.聖母マリア大聖堂とセドレツ納骨堂を見学して休憩したら、残り1kmほどを駅に向かって歩きます。


このように移動すれば、歩くことがそれほど苦にならなかったので、是非とも参考にしてください。

 

帰りのルート

 

 

 

 

つづく

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました