【セネガル】セネガル紀行01 西アフリカのダカールに行ってきた

セネガル・ガンビア

「セネガル」と言えば、サッカー(たぶん)
(泊まったホテルの前で撮りました)

 


2017年3月

ダカールに行きたくなったので、行くことにした。

理由は、不純…

まずはダカールはどこにあるのか知らないので、どこの国にあるのかを調べる。

 



ふーん、セネガルってところにあるんだね。

 


セネガルとは
セネガル共和国、通称セネガルは、西アフリカ、サハラ砂漠西南端に位置する共和制国家。西は大西洋に面する。首都はダカール。首都ダカールはかつてのパリ・ダカール・ラリーの終着点として知られている。また、領域にアフリカ大陸最西端のヴェルデ岬を抱えている。

言語
フランス語(公用語)、ウォロフ語

宗教
イスラム教95%,キリスト教5%,伝統的宗教

日本との時差
9時間

気温
27~35℃ぐらい。12~6月が乾期。

通貨
セーファーフラン(CFA)

また、ダカールにはそんなに見るとこないなと思ったので(すみません)、

セネガルの中に存在する国、『ガンビア』にも行くことにした。

 

 

次に予防接種を受けておくことにした。

黄熱病
セネガル入国にイエローカードは不要だが、イエローカードの提示が必要な国からの入国の場合は、
提示を求められることもある、とどこかに記載されていたから。

髄膜炎菌性髄膜炎
流行するのは12月~6月。私が渡航するのは7月だったが、
風邪のような初期状況のため、感染が気付きにくいらしい。飛沫感染するらしく感染源を防ぐのが困難。
ということで念のため注射しておいた。
MENACTRA(メナクトラ)というのと、Menveo(メンベオ)というものがある。
メナクトラは2015年に日本で認可されたばかりらしく、1回の接種でOK。こちらの方が高い。
メンベオは日本では未認可(輸入)で、生涯において1回接種する必要があるらしい。
ダカールで会った人の話だと、メンベオは、西アフリカのどこかの国境で2500セーファーフラン(約500円)で接種できるらしい…。

A型肝炎
念のため。先進国以外の多くの国で感染する可能性があるらしいから、今後のことも考えて。
(という意味では、今更遅いのだが…)

あとは気合で何とかなると思ったので、受けなかった。
 

 

今回セネガルに行くにあたっての現地の情報だが、
『地球の歩き方』のようなガイドブック的な書物は全く発売されていない。
唯一存在するのは『Lonley Planet』だが、Lonley Planetは重たいし英文読むのは疲れるので、
とにかく可能な限りインターネットで取得できる情報を収集していった。

 

ということで、以下のみなさんありがとうございます。

リンクその1(和心)
リンクその2
リンクその3
リンクその4
リンクその5
リンクその6

ビザ取得に関して
リンクその7
リンクその8

 


2017年7月14日
仕事を終えて、急いで帰宅し、そして空港へ。
無事チェックインに間に合い、出国して搭乗を待つ。

今回利用するのはエチオピア航空。アディスアベバ経由でダカールへ向かう。
とは言っても、途中、香港とマリのバマコという所で一旦着陸し、中の乗客を入れ替えるという運用方法をしているため、結局ダカールに到着するまで4回の離発着があった。

 

このようなルート

 


飛行機から降りることは出来ず、機内で1時間ほど待たされる。
その間に、乗客の荷物を入れ替え、燃料を補給して、空いた座席をきれいに掃除する。

1回目見たときは面白かったが、それ以降はだるかった…。

 


機内を掃除する香港の作業員

 

マリの首都バマコでは、荷物の出し入れを見てた

 

ちなみにダカールまでの所要時間は28時間…。非常に疲れた。
ということで、エチオピア航空について。

 

 

エチオピア航空

2017年7月時点において、日本とアフリカを結ぶ唯一の定期路線。
使用されている言語は、アムハラ語(エチオピア語)、英語、そして中国語。日本語はほとんどなかったように思える。
CAは20~30代前半の黒人女性。

モニターで選べる言語は、アムハラ語、英語、アラビア語、そして中国語。
映画は原則英語しかない。日本語字幕というものは存在しない。中国語字幕は少しあった。

映画の種類は150種類ほど。そのうち新作が20本ほど。

乗客の7割ほどが黒人だったと思う。あとは日本人か他の国の人。
成田 ‐ 香港の搭乗率は、5割程度だったと思う。結構ガラガラだった。
一方香港 ‐ アディスアベバの搭乗率はほぼ満席。黒人が多く、おそらく香港に遊びに来て里帰りする人たちだろう。

ちなみに日本人の乗客の中には、サンパウロに行く人や、ジンバブエツアーの人たちがいた。
ていうか、ジンバブエって需要あんのか?

 

アディスアベバにて

 

飛行機ではなかなか眠れなかったので、とにかく映画ばっかり見ていた。
流石に28時間フライトにもなると、観たい映画もなくなってくるんだが…。

 

ちなみに今回観た映画は以下の通り。

 LOGAN
 キングコング:髑髏島の巨神(KONG Skull Island)
 美女と野獣(Beauty and Beast)
 長城(The Gerat Wall)
 ボクの妻と結婚してください
 疾風ロンド
 SPY
 Fist Fight
 LEGOバットマン
 ガーフィールド(猫)
 Zero Gravity

(映画のレビューに関してはまた今度)

 

 

今回一番気になったのは、いつも飛行機に乗って離陸する前に、
「Safety Flight」みたいな、機内でのルール、緊急事態での対処方法に関する映像が流れるのだが、
このエチオピア航空の映像は、音声が途切れていたり画像が乱れていたりで、
不十分な内容だったということ。本当にこれでいいのだろうか…。

 

なんかVHSのダビング繰り返して、つなぎ目が乱れているような感じの映像でした。

(ちなみにこの文字が「アムハラ語」)

 

 


2017年7月15日 現地時間17:00ごろ
とにかくホテルへ

ようやくダカールに到着。
入国審査でちょっと時間がかかった。ホテルの住所なども聞かれた。
「宿泊先は現地で探せばいいや」みたいな軽いノリだったら、今回は面倒くさかったかもしれない。

入国審査が終わった後、空港内の両替所でお金を両替。セーファーフラン(CFA)という。
10000CFA=2000円ぐらい。

 

レオポール・セダール・サンゴール国際空港

 

空港を出るとホテルの迎えをお願いしていたので、その人と合流。
そして無事ホテルに到着。

荷物を部屋に置いた後、あたりに慣れるために、適当に散歩しに行った。
途中大通りまで行き、バス停があるのを確認した。
(ちなみに付近は前日にGoogle Mapで確認しておいたので、何となく見覚えがあった)
ホテルに戻った後は、適当にゴロゴロしていたら眠ってしまった。

 

右側に見えるのが、セネガル一大きいフットボールスタジアム

スタッド・レオポール・セダール・サンゴール

 

 

ちなみに飛行機でずっと座っていたせいか、腰痛になってしまった…。
ああ、今回は辛い旅になりそうだ。

 


つづく

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました