キエフ大学
2015/8/7
朝7時に起きた。
キエフ到着の1日目に大半を見て回ったので、正直あまり見たいものはなかった。
この日したことは以下の通り。
1.キエフ大学に行き、赤い建物を見に行く。
2.チェルノブイリ博物館に行く。
3.もう一度アンドレイ教会あたりに行き、土産物を買う。
4.ビールを飲む
まずはキエフ大学に行った。本当に赤かった(アイキャッチの写真)。
まさにシャア専用である
このあと適当に食事した。
ウクライナはこのような綺麗が公園が多かった
次にチェルノブイリ博物館に行った。
建物
入場料は10UAH(約60円)。室内でカメラを使うとさらに50UAH取られるらしい。なので写真は無し。
中の作りは暗い部屋にどぎつい赤や紫色のライトを下から照らし、いかにも恐ろしいというイメージを演出していた。
原発事故ということで、やたらと福島原発に関する記載や当時の新聞が掲載されていた。
こういうところで日本語を見るのは、何か非常に変な気分である。
資料の大半がウクライナ語かロシア語であり、英語表記もほとんどなかったのが残念だった。
(音声ガイダンスは日本語を含め6か国語ほどあったが、有料)
中には原爆に関する資料もあった。
”放射能”という意味では、原爆とチェルノブイリは同じかもしれないが、
そもそも原爆は戦争時に使用された”兵器”であり、チェルノブイリ原発は、発電所で起こった”事故”なのだから、一緒にするのはどうかと個人的には思う。
(ちなみに原爆の恐ろしさを説明するような資料はほとんどなく、あったとしてもほとんどが日本語だった)
目についたのは、世界中にある原子力発電所、および核実験が行われた場所が載っている地図だった。
こうしてみると日本では結構原発事故が起こっているのが分かった(柏崎や東海村、もんじゅなど)。
個人的に一番納得いかなかったのは、北朝鮮の領土の上に、核実験の印がなかったことである。
以上が私の感想である。
この後再びアンドレイ坂に行き土産物を見に行った。
これは笑っていいのか…?
らしいです…
ちなみにこれが買ったもの。
ウクライナ代表ユニホーム
ちなみに背番号は7 シェフチェンコ!
(もう引退しているけど)
!!!
ウクライナ正教会・キエフ総主教庁
ホテルの近くにあった
この日はまだまだ時間が余っていたので、カフェでお茶したりしていた。
私には似つかないひと時だった。
きみは、生き延びることができるか…
(つづく)
コメント