スポンサーリンク
インドネシア

【インドネシア】インドネシア02 世界遺産ボロブドゥールとプランバナンに訪れる

ボロブドゥール遺跡より インドネシア旅行記の第2弾です。 前回のつづき 2013年4月26日 列車は定刻通り、午前4:22にジョグジャカルタ駅に到着。 駅を降りたが、辺りは真っ暗で何も見えない。 ジョグジ...
インドネシア

【インドネシア】インドネシア01 ジャカルタ市内一日観光の紹介

インドネシア独立記念塔(モナス) インドネシア旅行記の第1弾となります。 2013年のGWにインドネシアに行きました。 利用した航空会社はANAです。流石日本の航空会社だけあって安心です。 行き帰りの航空券、初日の宿...
日本国内

【日本】八重山諸島に行ってきた 其の二 竹富島のんびり探索

水牛車 2019年1月5日 この日は波照間島から石垣島に戻った後、竹富島(たけとみしま)に行きました。 天気は雲が多かったど、一応昼過ぎまで晴天でした。   お見送りとお出迎え さらば波照間島 ...
日本国内

【日本】八重山諸島に行ってきた 其の一 日本最南端、波照間島

波照間島 最南端の碑にて 2019年1月3日 波照間島(はてるまじま)に行ってきました。 理由は日本最南端だから。 ここです 関西空港から早朝のpeach便で行きました。 昨年(与那国...
スキューバダイビング

【資格関連】PADI スペシャリティを5種類取ってきた

PADI創立50周年記念らしく、金色 PADIのスペシャリティ5種類を3日間で集中的に取ってきました。 スペシャリティを5種類取った理由は、マスタースキューバダイバーの申請条件として、5種類以上のスペシャリティの保有が必要だから。 ...
スペイン・ポルトガル

【スペイン・ポルトガル】イベリア旅行12 旅行中に飲んだビールの紹介

ビール辞典 今回の旅行で飲んだビールの紹介です。 すごいどうでもいい内容ですが、せっかくなので公開します。 現地は非常に暑かったこともあり、すべて美味しかったです。 ちなみにビールはスペイン語でセルベッサ(cerveza)と...
スペイン・ポルトガル

【スペイン・ポルトガル】イベリア旅行11 街中で見かけた大道芸人たちの紹介

今回のスペイン・ポルトガル旅行でやたらと目に付いたのが、街中にいる大道芸人たち。 何人ぐらいいるのかなと思い、適当に写真を撮ってきました。 バルセロナ マラカスのおっさん お金を入れるとマラカスを5秒ぐらい鳴らしてく...
スペイン・ポルトガル

【スペイン・ポルトガル】イベリア旅行10 バルセロナにてサグラダ・ファミリアとサッカー観戦

Barca, Barca, Barca! 2018/9/29 定刻より少し早く、午前5:55分ぐらいにバルセロナに到着。 ゲストハウスに行き荷物を預ける。することが無かったので夜明けのサグラダ・ファミリアを見に行く。 ...
資格関連

【資格関連】食品衛生責任者を受けてきた

いい構図が思いつかなかったので、今回はこれで… 今回は「食品衛生責任者」という資格を受けてきたので、その時のレビューをします。 理由はインターネットでたまたま見つけて面白そうだったから…。 詳細はこちら 食品衛生責任者 ...
スペイン・ポルトガル

【スペイン・ポルトガル】イベリア旅行09 グラナダのアルハンブラ宮殿観光

アルハンブラ宮殿にて ※今回は私が旅行で感じたアルハンブラ宮殿に関する感想を記載しています。  なのでアルハンブラ宮殿に関する一般的な情報を知りたい方は、別のサイトやガイドブックを参考にしてください。 2018/9/28 朝...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました